2004年5月28日公開のヒンディー語映画「Hum Tum」とタイアップした漫画「Hum Tum」が、4月19日から6月18日までの2ヶ月間、毎週月~金、タイムズ・オブ・インディア紙のオマケ版に掲載された。「Hum Tum」の主人公は漫画家で、映画中にもこれらの漫画が登場する。漫画は、ハムという名の男の子と、トゥムという名の女の子の、ときに子供じみた、ときに哲学じみた小競り合いが描いてあって面白い。これは、インド初のメディア・ミックスではないだろうか?「Hum Tum」のウェブサイトに全作品が掲載されていたが、いずれ消える運命にあると思われるので、おせっかいながら貴重な証拠品としてここに保存しておくことにした。マルチリンガル文化を反映して、英語とヒンディー語が交じり合っているため、両方の言語の知識がないと理解できないものも多い。よって、簡単な訳もつけておいた。
■4月19日(月) 神様の大きな間違い |
①First GOD made the world then He rested. まず神は世界を創造し、休息した。
②Then He made Men... and He rested some more. 次に神は男を創造し、休息した。
③Then He made Women... 次に神は女を創造した・・・。
④...and no one's rested ever since! それ以来、誰も休息できなくなった!
■4月20日(火) 公園での出会い |
①
②ハム「Kya tumhaare paas ki Seat khaali hai? 君の隣の席、空いてる?」
③トゥム「Haan... aur agar tum uspar baithe to meri Seat bhi khaali ho jaayegi. ええ、でもあんたが座ったら、私の席も空くでしょう。」
■4月21日(水) 天国、それとも地獄? |
①ハム「Why do only ten percent of women go to heaven? どうして10%の女だけしか天国に行けないか知ってる?」
②トゥム「Why? なぜ?」
③ハム「Because if they ALL went, it would be called HELL! なぜって、もし女が全員天国へ行ったら、そこは地獄になっちまうからさ!」
■4月22日(木) 口説き文句 |
①ハム「Hi! やあ!」
②ハム「Lagta hai hum pehle kahin mile hain? 僕たち以前にどこかで会わなかった?」
③トゥム「Haan... isliye maine wahan jaana chod diya. ええ、だから私はあそこへ行くのをやめたの。」
■4月23日(金) 嬉し涙 |
①ハム「Jaanti ho, jab tum nahin thi to main tumhein yaad karke bahut roya. 知ってるかい、君がいない間、僕は君のこと思い出してどれだけ泣いたことか。」
②トゥム「Sach! How sweet! 本当!まあ嬉しい!」
③ハム「YEAH! Magar woh khushi ke aansoon the. 本当さ!ただ、それは嬉し涙だったけどね。」
■4月26日(月) 選挙三昧 |
①Elections! Votes! Politics! 選挙!投票!政治!
②ハム「Hey Tum! I'm really bored of this entire elections thing. Let's do something fun! もしもし、トゥム?僕はこの選挙に全く飽き飽きしちゃったよ。何か楽しいことしようよ!」
トゥム「Ok... let's go shopping. 分かったわ、買い物に行きましょうよ。」
③Votes! Politics! Elections! 投票!政治!選挙!
■4月27日(火) 電話帳 |
①ハム「Hey, kya main tumhein Phone kar sakta hoon? ねえ、君に電話していい?」
トゥム「Haan... mera Number Directory mein hai. ええ、私の電話番号は電話帳に載ってるわ。」
②ハム「COOL! Aur tumhara naam? やった!で、君の名前は?」
③トゥム「Woh bhi Directory mein hai! それも電話帳に載ってるわ!」
■4月28日(水) 植木に水 |
①トゥム「Hum, my Mom asked me to water the plants. Will you help? ハム、ママに植木に水をあげるように言われたの。手伝ってくれる?」
②ハム「Don't you see it's raining outside? 外で雨が降ってるのが見えないのかい?」
③トゥム「Don't worry. We'll use Mom's umbrella. 心配しないで、ママの傘があるから。」
■4月29日(木) 試作品 |
①ハム「Is duniya mein pehle ladke aaye ya ladkiyan? この世界に初めに男が生まれたのかな、それとも女かな?」
トゥム「Hmmm... ladke. う~ん、男でしょ。」
②ハム「You see... bhagwan ne bhi pehle humein banaaya! だよね、神様も初めに僕を創ったしね!」
③トゥム「Haan... Kyonki Masterpiece se pehle hamesha Rough Draft banaana padta hai na! ええ、なぜって傑作の前には必ず試作品を作らないといけないでしょ。」
■4月30日(金) 男の親友 |
①トゥム「Hum, batao na... Who's your best friend? ねえ、ハム、あなたの一番の友達って誰?」
②ハム「My best friend... is my dog! 僕の一番の友達は・・・犬かな!」
③トゥム「Uff! Now I know why they say men are known by the friends they keep. ふん!男の価値は友達で決まるって言うけど、それが今やっと分かったわ!」
■5月3日(月) 人違い |
①トゥム「Kya tum mere baare mein utna hi sochte ho jitna main tumhaare baare mein? 私があなたのことを思っているのと同じくらい、あなたも私のこと思ってる?」
ハム「Of course my dear Anjali... もちろんさ、愛しのアンジャリー。」
②トゥム「I'm not ANJALI. 私はアンジャリーじゃないわ。」
③ハム「Naam chahe Anjali naa ho, par ise gussa zaroor Anjali jaisa hi aata hai! 名前がアンジャリーだろうとなかろうと、この怒りっぷりはアンジャリーと同じだね!」
■5月4日(火) ハムのヨーガ |
①トゥム「Wow! I had no idea you were so good at Yoga! わあ!あなたがこんなにヨーガがうまいとは知らなかったわ!」
②ハム「Of course! I cannot wait for the next lesson to begin. もちろんさ!次のレッスンが待ち遠しいよ。」
トゥム「Why? What is the next lesson? どうして?次のレッスンは何なの?」
③ハム「They will hopefully teach me how to "Un-Yoga" myself from this position! 多分どうやってこのポーズを解くのか教えてもらえるはずなんだけど!」
■5月5日(水) 行間を読む |
①トゥム「Kya kar rahe ho? 何してるの?」
②ハム「Dikh nahin raha tumhein... 見て分からないのかい?」
③ハム「Line maar raha hoon Ha.. Ha.. Ha.. Ha.. 線を引っ張ってる(口説いている)のさ!ハッハッハッハ!」
トゥム「Uff! くだらない!」
■5月6日(木) 天敵は君で十分 |
①ハム「Tum... I wish ki tumhaare jaisa dost sabko mile... トゥム、全ての人に君みたいな友達がいればなって思うよ。」
トゥム「Wow! So sweet Hum. まあ、ハム、いいこと言うわね。」
②ハム「Ya... After all, why should only I suffer? ああ、なぜオレだけこんなひどい目に遭わなくちゃいけないんだろうね?」
③ハム「Uff! These Girls have no sense of humour. チッ!女にはなんでユーモアのセンスがないんだろう。」
■5月7日(金) 変化球 |
①トゥム「Hum, why don't you play cricket with Amit anymore? ハム、どうしてアミトともうクリケットを遊ばないの?」
②ハム「Would you like to play with someone who cheats, fights and insists on batting all the time? ズルしてばっか、ケンカしてばっかで、いっつもバッティングしたがるような奴と遊びたいと思うかい?」
トゥム「Of course not! もちろん遊びたくないわ!」
③ハム「Neither would Amit!!! だろ、アミトもそう思ったのさ!」
■5月10日(月) 歌手の卵 |
①トゥム「Hum, kya tumne kabhi Radio mein gaane ka socha hai? ハム、あなたラジオで歌うこと考えたことないの?」
②ハム「Kyon, kya main itna acchha gaata hoon? どうして?僕はそんなに歌がうまいかな?」
③トゥム「Woh to pata nahin, par kam se kam main Radio Off to kar sakti hoon! それは知らないけど、少なくともラジオだったらオフにすることができるでしょ。」
■5月11日(火) 詩人ハム |
①ハム「Chand mein dekha to aap dikhe... Taro mein dekha to aap dhike... 月を見れば君が見え、星を見れば君が見え・・・」
②ハム「Suraj mein dekha to aap dikhe... Baadal mein dekha to aap dikhe... 太陽を見れば君が見え、雲を見れば君が見え・・・」
③ハム「Arey yaar thoda Side mein ho jao to kuch aur dikhe. ねえ、ちょっと、少しどいてもらったら、もっと他のものが見えるんだけどなぁ。」
■5月12日(水) エジプトのピラミッドを旅行中 |
①トゥム「Do you know why Egyptian Children are always confused? エジプトの子供たちはどうしていつも混乱してるか知ってる?」
②ハム「Why? なぜ?」
③トゥム「Because after death their Daddy becomes a mummy. なぜってエジプト人のお父さんは、死ぬとマミー(ミイラ;お母さん)になっちゃうからよ。」
■5月13日(木) ディスコのジレンマ |
①
②ハム「Will you dance with me? 僕と踊ってくれない?」
トゥム「No, thank you. ありがとう、でもけっこうよ。」
③ハム「Don't thank me. Thank God that at least SOMEBODY asked you. 僕に感謝するより、神様に感謝しなよ。踊りに誘ってくれる人が現れたんだからね。」
■5月14日(金) 詩人トゥム |
①トゥム「Hum, I have written this Shaayari especially for you... ハム、あなたのために特別に詩を書いたの。」
②トゥム「I see your face when I am dreaming... 夢の中で私はあなたに会うの・・・」
③トゥム「I see your face when I am dreamning... that's why I always wake up screaming! 夢の中で私はあなたに会うの・・・だから私はいつも絶叫して目が覚めるの!」
■5月17日(月) 星占いの恐怖 |
①YOUR HOROSCOPE: You will have a quiet and peaceful day today. あなたの運勢:あなたの今日一日は、静かで平和なものとなるでしょう。
②トゥム「...I met Anjali today... she was looking very fat, her makeup was very stupid... 今日アンジャリーに会ったわ。あの娘とっても太ってて、おかしな化粧してたわ。」
③トゥム「Then we went shopping... sandals... purse... perfume... lipsticks... Blah! Blah!... Blah! Blah!... Blah! Blah!... I bought a pinkish brown shade with
a tinge of orange &... Blah! Blah!... Blah! Blah!... Blah! Blah!.... それから私たち、一緒にショッピングしたの。サンダル、財布、香水、口紅・・・私はオレンジがかったピンク色のシェードを買って・・・」
ハム「So much for horospopes!!! とんでもない星占いだ!」
■5月18日(火) 旅行のエチケット |
①ハム「Pata hai, bus mein baithe hue main kisi ladki ko khada nahin dekh sakta. 僕はバスの座席に座っているとき、立ってる女の子を見過ごすことができないんだよ。」
②トゥム「To phir tum kya karte ho? じゃあどうするの?」
③ハム「Main apni aankhen band kar leta hoon!!! 目を閉じるのさ!」
■5月19日(水) ベビーブーム |
①トゥム「Should women have children after 35? 女性は35の後に子供を産むべきかしら?」
②ハム「No, 35 children are enough! いや、35人の子供がいれば十分さ!」
■5月20日(木) 友情の対価 |
①ハム「Since we have met, I can neither eat nor drink... 君と出会ってからていうものの、僕は飲まず食わずだよ。」
②トゥム「Why not??? どうして?」
③ハム「I'm broke!!! 破産しちゃったからさ。」
■5月21日(金) 真の偽物 |
①ハム「Happy birthday Tum. Please accept this beautiful diamond ring from me. 誕生日おめでとう、トゥム。この美しいダイヤモンドの指輪を受け取って下さい。」
②トゥム「Thanks, but you were going to present me the new car come in the market na? ありがとう、でもあなた、新しい車をプレゼントしてくれるんじゃなかったの?」
③ハム「Ya... but I didn't know where to get a fake car!!! ああ、でも、どこで偽物の車を買ったらいいのか分からなくてね。」
■5月24日(月) TV番組で涙 |
①
②トゥム「I can't believe you are also crying over this show... まあ、あなたまでこの番組を見て泣くなんて、信じられないわ。」
③ハム「Not at all. I'm crying over missing out on the criket match. Thanks to your stupid TV serial! そうじゃないさ。オレはこの馬鹿げたTVドラマのおかげでクリケットの試合を見逃したことに泣いているのさ!」
■5月25日(火) 誕生日旅行 |
①ハム「Where do you want to go on your birthday? 君の誕生日、どこに行きたい?」
②トゥム「Somewhere I have never been. 今まで一度も行ったことのない場所に行きたいわ。」
③ハム「How about the kitchen? 台所なんてどう?」
■5月26日(水) プラスの発見 |
①ハム「Pata chal gaya! やっと分かったぞ!」
トゥム「Kya? 何が?」
②ハム「Scientists ne pata kar liya hai ki aurat aur battery main kya fark hota hai... 科学者が、女性と乾電池の違いを発見したんだ。」
トゥム「Kya? 何?」
③ハム「Batteries at least have a positive side! 乾電池には少なくともプラスの面があることさ!」
■5月27日(木) 耳を貸す |
①トゥム「Hum, you $#!!x'%'x$ ハム、あんたってベラベラベラ・・・」
②トゥム「You are never careful... '$)&##$#$~&())'o%#!`$$%~ あんたは全く注意不足ね・・・ベラベラベラ・・・」
③ハム「Now she can never say that men don't listen! これで男は話を聞いてないとは言われないだろう!」
■5月28日(金) 最小限の同意 |
①ハム「Let's get chips. ポテトチップでも食べよう。」
トゥム「No, popcorn. いやよ、ポップコーンが食べたいわ。」
②ハム「Ice cream? アイスクリームは?」
トゥム「No, cold drinks. いや、冷たい飲み物だ。」
③At least they both agree on which movie to go for!!! 少なくとも彼らはどの映画を見るかで同意に至った。
Hum Tum Released on 28th May 5月28日、映画「Hum Tum」公開
■5月31日(月) 月面ショッピング |
①ハム「You know why haven't women landed on the moon? どうして今まで女性が月に降り立ったことがないか、知ってるかい?」
②トゥム「Why? どうして?」
③ハム「Coz there's no shopping there yet! なぜって、あそこではまだショッピングができないからさ!」
■6月1日(火) 喉の異常 |
①トゥム「Cough! Coungh! ゴホッ!ゴホッ!」
②ハム「Oh! Not feeling well? Tumhare gale ke liye kuch laoon kya? あれ、調子悪いの?君の喉のために何か持って来ようか?」
③トゥム「Haan... ek heeron ka haar le aao... ええ、ひとつダイヤの首飾りを持って来て。」
■6月2日(水) 不運の女神 |
①ハム「Whenever I was sad, you were with me... When I lost the criket match, you were with me... 僕が悲しいときはいつでも君がいた。僕がクリケットの試合で負けたときにも君がいた。」
トゥム「Hmmm. ふ~ん。」
②ハム「When I broke my leg, you were with me... When I failed my exams, you were with me... 僕が足を怪我したときも君がいた。僕が試験に落ちたときにも君がいた。」
トゥム「Hmmm. ふ~ん。」
③ハム「You bring such bad luck to me!!! 全く君は不運の女神だね!」
■6月3日(木) 雨の日 |
①トゥム「Pata hai... jab bhi baarish aati hai, tum yaad aate ho... jab bhi toofan aata hai, tum yaad aate ho... 知ってる?雨が降ったときはいつでもあなたのことを思い出すの。嵐が来たときはいつでもあなたのことを思い出すの。」
②トゥム「Jab bhi badal aate hain, tum yaad aate ho... jab bhi bijli chamakti hai, tum yaad aate ho... 雲が覆ったときはいつでもあなたを思い出すの。雷が鳴ったときはいつでもあなたのことを思い出すの。」
③トゥム「Ab to mera umbrella lauta do. 早く私の傘を返して。」
■6月4日(金) ハムの女性英語講座 |
Yes = No はい=いいえ
No = Yes いいえ=はい
Maybe = No 多分=いいえ
I'm sorry = You'll be sorry ごめんなさい=あなたが謝るべき。
We need to talk= I need to complain 私たち、話し合う必要があるわ=あなたに不満を言いたいわ
I'm not upset = Of course I'm upset, idiot! 私は気にしてないわ=もちろん気にしてるわ、馬鹿!
You have to learn to communicate = Just agree with me. あなたは話し合うことを学ぶべきだわ=ただ私に従いなさい。
Do you love me? = I'm going to ask for something expensive. 私のこと愛してる?=あなたに何かおねだりしたいの。
How much do you love me? = I already bought something expensive, now pay for it. どのくらい私のこと愛してる?=私は既に高価なものを買ったわ。そのお返しをしてもらわなきゃ。
■6月7日(月) 考えの変化 |
①ハム「Tumko dekha to ek khayal aaya... 君を見たら考えが浮かんだ・・・。」
②ハム「Tumko dekha to ek khayal aaya... 君を見たら考えが浮かんだ・・・。」
③ハム「Tumhari Friend ko dekha to ek aur khayal aaya. 君の友達を見たら別の考えが浮かんだ。」
■6月8日(火) もし願いが叶うならば・・・ |
①Wishing Well 願いの井戸
ハム「Heh! I don't believe in all this. ヘッ!オレはこんなの全然信じないよ。」
トゥム「But I do. でも私は信じるわ。」
②ハム「Wonder where these coins go anyway. でもいったいこのコインはどうなるんだろう?」
③トゥム「Wow! This wishing well really works! わあ!この願いの井戸は本当によく効くわ!」
■6月9日(水) 食前の祈り |
①
②トゥム「Hum, maine tumhein khaane se pehle kabhi Pray karte hue nahin dekha? ハム、あなたが食事の前にお祈りしてるところ、初めて見た気がするわ。」
③ハム「Karna pad raha hai... tumne khaana pehli baar jo banaaya hai. お祈りせざるをえないのさ。だってこれは君が初めて作った料理だからね。」
■6月10日(木) 精神病院 |
①トゥム「Arz kiya hai... suraj bana to baadal bane... ひとつ詩が浮かんだわ・・・太陽があるから雲もある・・・。」
ハム「Wah! わぁ!」
②トゥム「Chand bana to taare bane... 月があるから星もある・・・。」
ハム「Husn bana to deewaane bane... 美人がいるから恋の虜もいる・・・。」
③トゥム「Kuch to hai baat aap mein, yun hi to nahin paagal khaane bane. 精神病院があるのは、あなたみたいな狂人がいるからじゃないかしら。」
■6月11日(金) キャンドルライト・ディナー |
①ハム「Tum, I'd love to take you out for a candle light dinner... to the best place in town... we'd order the best food... トゥム、僕は君を、町で一番のレストランのディナーに招待しようと思うんだ。そして、キャンドルライトの中で、最高の料理を楽しむんだ。」
②ハム「I'd shower you with compliments... and when the lights dim... I'd utter those 3 magic words... 僕は君の前にあらゆる賛辞を並べ立てるよ。そして光が消えたとき・・・僕は魔法の言葉を唱えるんだ。」
トゥム「Which are... どんな言葉?」
③ハム「Pay the bill!! 勘定はお願い!」
■6月14日(月) ヘル・ボーイ |
①トゥム「Hum, what are you doing here? ハム、ここで何してるの?」
②ハム「Why? なぜ?」
③トゥム「Nah, just wondering! If you are here... who is running hell??? なぜかって、あんたがここにいるってことは、地獄は誰が切り盛りしてるのか不思議になったの。」
■6月15日(火) 誰か教えて! |
①Mushaira 詩会
ハム「Drakht ke paimaane pe chilman-e-husn ka furkat se sharmaana... 木の年輪の上で美人の眉毛は別れに恥らう・・・(全く意味のない詩)」
②ハム「Drakht ke paimaane pe chilman-e-husn ka furkat se sharmaana... 木の年輪の上で美人の眉毛は別れに恥らう・・・」
③ハム「Ye Line Samajh me aaye to mujhe zaroor bataana!! この詩の意味が分かったら、私に是非教えてください!」
■6月16日(水) 問題の絵 |
①ハム「Meri tasveer? Tumhaare Room mein? Mujhe itna pasand karti ho kya? オレの写真が君の部屋に?オレのことそんなに好きだったのか?」
②トゥム「Actually, jab bhi koi Problem hoti hai toh main tumhaari tasveer ko dekhti hoon aur meri saari Problem durr ho jaati hai. 実は、何か困ったことがあるときはいつでもあなたの写真を見ているの。そうするととても気が楽になるの。」
ハム「Really? How sweet. 本当?嬉しいね。」
③トゥム「Tumhaari tasveer ko dekhkar sochti hoon ki ISSE badi Problem kya ho sakti hai. あなたの写真を見て考えるの、これより困った問題は他にないってね。」
■6月17日(木) 効果的なコミュニケーション |
①トゥム「Hum, what is the fastest, easist and the cheapest way to spread news - newspaper, television or internet? ハム、ニュースを広めるのに一番早くて、安くて、簡単な方法って何かしら?新聞、テレビ、それともインターネット?」
②ハム「Hmm... none of them! ん~、どれでもないね。」
トゥム「Then what? じゃあ何?」
③ハム「Tell a woman!! 女に話すことさ!」
■6月18日(金) 戦いは続く・・・ |
①ハム「I asked God for world peace... オレ、神様にお願いしたんだ。世界が平和になるようにって。」
トゥム「And what did God say? そうしたら神様は何て答えたの?」
②神様「It's impossible. それは不可能じゃ。」
③ハム「I asked God that no man and woman should ever fight again... だから今度は、男と女が2度と争わないようにしてくださいってお願いしたよ。」
トゥム「Really, and what did God say? 本当?そしたら神様は何て?」
④神様「Let me try world peace. やっぱり世界平和の方をトライさせてくれ。」
Tha battle continues... 戦いは続く・・・。