スワスティカ これでインディア スワスティカ
装飾上
スケッチ広場
装飾下

■2002年■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■作品No.16■ ミーナークシー寺院

ホテル・シュリーデーヴィーの屋上から眺めた
南インド最大の寺院の西門。
門の壁面を埋め尽くす細かい彫刻をひとつひとつ見ていると
目がおかしくなってくる・・・。

都市名:マドゥライ(タミル・ナードゥ州) 日付:2002年1月2日

 ■作品No.17■ サフダルジャング廟

デリーに短い春がやって来た。
その喜びと共に近所のサフダルジャング廟へ出向いた。
傾いて見えるのはスキャンの仕方が悪いからです・・・。

都市名:デリー 日付:2002年2月17日

 ■作品No.18■ メヘラーンガル砦

ホテル・バブートの屋上から眺めたメヘラーンガル砦。
モノクロでは表現の仕様がなかったが、
ジョードプルの街並みは青色一色だ。

都市名:ジョードプル(ラージャスターン州) 日付:2002年3月23日

 ■作品No.19■ ジャイサルメール城

ホテル・ジャイサル・パレスの屋上から眺めた
ジャイサルメールの壮大な要塞。
城下に広がる街並みも味があってよかった。

都市名:ジャイサルメール(ラージャスターン州) 日付:2002年3月24日

 ■作品No.20■ 黄金寺院

スィク教徒の聖地、黄金寺院。
池を吹き抜ける風が気持ちよかった。
参拝に訪れたスィク教徒たちの温かい眼差しに囲まれながら
絵を完成させた。

都市名:アムリトサル(パンジャーブ州) 日付:2002年7月9日

 ■作品No.21■ マクロード・ガンジ

ダライ・ラマのお膝元、ダラムシャーラー。
気候はいいのだがやることがない。
暇に任せて仕上げた作品。

都市名:ダラムシャーラー(ヒマーチャル・プラデーシュ州) 日付:2002年7月9日

 ■作品No.22■ レー・カル

レーの街を圧倒的な威容で見下ろす砦。
既に廃墟となっているが、
インドで一二を争うほどカッコイイ建築物だと思う。

都市名:レー(ジャンムー&カシュミール州) 日付:2002年7月15日

 ■作品No.23■ ティクセ・ゴンパ

レー周辺の数あるゴンパの中でも
群を抜いて人を圧倒するティクセ・ゴンパ。
寺でありながら要塞のようだ。

都市名:ティクセ(ジャンムー&カシュミール州) 日付:2002年7月16日

 ■作品No.24■ バタフライ・ハウスボート

シカラに揺られて20分で簡単に完成させた絵。
蝶の形をした屋根の付いたハウスボートだ。
今思えば、普通のハウスボートの絵を描いておけばよかった。

都市名:シュリーナガル(ジャンムー&カシュミール州) 日付:2002年7月19日

 ■作品No.25■ アーサフィー・マスジド

バーラー・イマームバラーの屋上からスケッチをした。
一番左のタマネギ状ドームの尖塔部が曲がっており、
それを忠実にスケッチしていたら
ムスリムの見物人から「それはまっすぐにしておいてくれ」と頼まれた。
しかし刻や既に遅し・・・。

都市名:ラクナウー(ウッタル・プラデーシュ州) 日付:2002年10月12日

 ■作品No.26■ バラー・イマームバーラー

凶作による農民の雇用創出のため
日中造って夜中壊しながら造られたという伝説の宮殿。
ルーミー・ゲートの上からスケッチした。
下痢との戦いの中描いていたな・・・。

都市名:ラクナウー(ウッタル・プラデーシュ州) 日付:2002年10月12日

 ■作品No.27■ ジャハーンギール・マハル

保存状態が非常によい遺跡。
ハンマーム・カーナーの上に座ってスケッチした。
早朝から日向で描いていたので
非常に疲れた・・・。

都市名:オールチャー(マディヤ・プラデーシュ州) 日付:2002年11月6日

 ■作品No.28■ マン・スィン・パレス

グワーリヤルの街を見下ろす巨大な砦。
その入り口にあたる門をスケッチした。
所々に青いタイルが残っており、
非常に壮麗な宮殿だった。

都市名:グワーリヤル(マディヤ・プラデーシュ州) 日付:2002年11月7日

 ■作品No.29■ グレート・ストゥーパ東門

今年の最高傑作だと自負している。
アショーカ王によって造られた、
もっとも保存状態のいいストゥーパである。
4時間かけてこの絵を完成させた。

都市名:サーンチー(マディヤ・プラデーシュ州) 日付:2002年11月17日

 ■作品No.30■ タージ・ウル・マスジド

アジア最大のモスクらしい。
デリーのジャーマー・マスジドと
形はほとんど変わらなかった。

都市名:ボーパール(マディヤ・プラデーシュ州) 日付:2002年11月19日



Previous<<<>>>Next

*** Copyright (C) Arukakat All Rights Reserved ***